内容:
ティーチャートレーニングの最初のモジュール「アーサナを紐解く」では、50以上のアーサナについて学びます。全16回のクラスでは、各アーサナの理解を深め、より良い練習方法の習得を通じて、アーサナの効果的な指導法を学習します。クラスは毎回ドロップイン形式です。ご自身のスキルを磨き、また指導者の道に進みたいかを見極めるいい機会にもなります。
参加対象者:一定の練習経験があり、アーサナの理解をより深めたい方。一定の練習経験があり、いずれ指導することに興味のある方。現役指導者の方でアーサナの知識をより深めたい方。
スケジュール:
9月7日〜12月28日(土)13:45—15:45
注)10月19日を除く毎週土曜日
モジュール1:アーサナを紐解く(全16回)クラステーマ
9月7日:オリエンテーション& ターダアーサナ <実紀子先生>
9月14日:立位のポーズ (I) 外旋 <実紀子先生>
9月21日:立位のポーズ (II) 正面向き (パート1) <聡子先生>
9月28日:立位のポーズ (III) 正面向き (パート2) <聡子先生>
10月5日:立位のポーズ (IV) バランス <実紀子先生>
10月12日:台風により休講 → 2020年1月11日に振り替え
10月26日:座位のポーズ (I) 前へ伸びる <聡子先生>
11月2日:座位のポーズ (II) ヒップオープン&回転(ねじり)<実紀子先生>
11月9日:仰向けとコアの強化のポーズ <聡子先生>
11月16日:太陽礼拝 & フローヨガ (パート1)<実紀子先生>
11月23日:太陽礼拝 & フローヨガ (パート2) <聡子先生>
11月30日:背骨のツイスト <実紀子先生>
12月7日:後屈(I) 仰向け <聡子先生>
12月14日:後屈(II) うつ伏せ&膝立ち <実紀子先生>
12月21日:逆転 (I) <聡子先生>
12月28日:逆転 (II) + アームバランス <聡子先生>
1月11日:シャヴァアサナ&リラクゼーション <実紀子先生>
会場:
Yoga Tree
受講料:
各クラス 3,500円 + マニュアル費 5,000円