ティーチャートレーニング&継続学習
ヨガツリーではさらなる指導力の向上を目指す現役指導者の方々、また今後ヨガを教えることに興味がある方々にむけて、幅広い内容のコースを提供しています。ヨガツリーの200時間ティーチャートレーニング・プログラムは、全米ヨガアライアンスに認定されております。プログラムは5つのモジュールに分かれており、順序は関係なく、各モジュールごとに受講していただけます。多くの現役指導者の方も、知識と技術の向上のためにクラスを受講していただいています。モジュール形式となっているため、ご興味のある分野やご自分のペースにあわせて勉強を深めることができます。優れた指導者の養成を目指しており、それには技術の向上が最重要と考えています。

モジュール 1:
アーサナを紐解く
合計16回のクラスで一般的に教えられる50のアーサナに加え、
アドバンスのアーサナを学ぶミニコース、
リストラティブヨガの練習と指導法、
特別トピックとしてコアの強化や
ファンクショナルムーブメント等を中心に構成されています。
モジュール 2:
ヨガ インテンシブ
25~30時間のアーサナの練習と指導法を中心としたコース。
ヨガの練習に没頭し、知識を深める集中講座。
モジュール 3:
ヨガ哲学とサトルボディ
ヨガ哲学やヨガの根本を形成する概念のコースに加え、
プラナヤーマや瞑想の体験的な実践、
ディスカッションを通してヨガの歴史や教典について
学習していきます。
=
モジュール 4:
解剖学、運動の科学、ヨガの療法的手法
この20時間コースでは、人間の動きに関する解剖学、
またヨガの練習から得る健康への効果やリスクについて、
講座と実践を通して学びます。
モジュール 5:
指導法と実習
最後のモジュールでは、グループやプライベートを教えるにあたり、
指導者に必要となる知識に重点を置き、
シークエンスの組み立て方、身体の見方とアジャスト、
特別な指導が必要となる生徒への指導法などを学習します。
またプログラムの一環として、クラスのアシスタント、
クラスを実際に教える練習も行います。
プログラムの多くは、それぞれ個別にドロップインでの受講も可能です。
ティーチャートレーニングにご興味をお持ちの方、今後の開催スケジュール等について
知りたい方は、メールにてお問い合わせください。